5年生交流試合 5年生全員参加
この日は、FC緑さんにお願いし、交流試合をさせていただきました。 4試合の合計は、9-1。
「攻守の切り替え」に焦点を当ててトレーニングマッチに臨み、結果としては試合を優位に進められたゲームとなりました。
試合終了間際に1失点してしまったものの、それもまたサッカーの面白さを実感できた試合結果でした。
全体通して、ゴールへの意識は強く、速い切り替えから再三ゴールに向かっていく姿勢が見られました。 試合開始からゲームを支配し、常にゲームを優位に進めることができたのは、攻守の切り替えにおける「速さ」と「強さ」を継続できた結果だと思います。
攻守において、常に相手を上回るための準備ができているか。いざボールが来た際に、ベストの選択肢を判断するための情報を確保できているか。
たくさんのゴールが生まれた中で、よりゲームを支配するためには連続したプレーが求められます。 暑い中の応援ありがとうございました。 選手の皆さん、お疲れ様でした。
大木